News
私たちの活動
-
2019.10.10
日本赤十字社東京支部 赤十字活動資金に寄付致しました
-
2019.04.26
東京都主催のスムーズビズに参加しました
ミダスはこれからの働き方の多様性を高め、一人ひとりが能力を最大限発揮できるよう業務効率の改善を図り生産性を高めること、自分のライフスタイルを持ち自分らしく健康的に働きながらイノベーションを興すことを目的として、より自由に勤務時間や勤務場所を選択できるテレワークも含めた新しい働き方を実践しております。
-
2019.04.19
経産省のテレワーク・デイズ2019に参加しました
ミダスはこれからの働き方の多様性を高め、一人ひとりが能力を最大限発揮できるよう業務効率の改善を図り生産性を高めること、自分のライフスタイルを持ち自分らしく健康的に働きながらイノベーションを興すことを目的として、より自由に選択できるテレワークも含めた新しい働き方を実践しております。
-
2018.12.28
東京都共同募金会「赤い羽根共同募金」に寄付致しました
-
2018.12.28
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付致しました
ミダスではクリスマスカードを送る際、紙資源削減のため、封書でのご挨拶を控えさせていただき、Eメールにてご挨拶申し上げております。 また、CSR活動の一環として、郵便料金分を公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ寄付させていただいております。
-
2018.12.20
KPMGイグニション東京についてのインタビュー記事が掲載されました
遠藤照明の機関紙「LEOZ WORKS」に、KPMGイグニション東京のプロジェクトについて、弊社デザイナー倉品のインタビュー記事が掲載されました。
-
2018.11.21
東京都主催の2020TDM推進プロジェクトに参加しました
ミダスはこれからの働き方の多様性を高め、一人ひとりが能力を最大限発揮できるよう業務効率の改善を図り生産性を高めること、自分のライフスタイルを持ち自分らしく健康的に働きながらイノベーションを興すことを目的として、より自由に勤務時間や勤務場所を選択できるテレワークも含めた新しい働き方を実践しております。
-
2018.07.04
東京都主催の時差Bizに参加しました
ミダスはこれからの働き方の多様性を高め、一人ひとりが能力を最大限発揮できるよう業務効率の改善を図り生産性を高めること、自分のライフスタイルを持ち自分らしく健康的に働きながらイノベーションを興すことを目的として、より自由に勤務時間や勤務場所を選択できるテレワークも含めた新しい働き方を実践しております。
-
2018.06.06
経産省のテレワーク・デイズ2018に参加しました
ミダスはこれからの働き方の多様性を高め、一人ひとりが能力を最大限発揮できるよう業務効率の改善を図り生産性を高めること、自分のライフスタイルを持ち自分らしく健康的に働きながらイノベーションを興すことを目的として、より自由に選択できるテレワークも含めた新しい働き方を実践しております。
-